title
滋賀の食材
   

Top Page > 滋賀の食材

滋賀の食材

滋賀の特徴ある食べ物は、琵琶湖に生息するニゴロブナやホンモロコなどの固有種をはじめとする数多くの魚介類と、琵琶湖周辺の肥沃な土壌と特有の気候や風土に育まれた近江米、郷土の野菜や豆、いも、全国に名高い近江牛などです。

琵琶湖の魚介類と料理

ふな(冬~春)

ふな
ふなずし、子つけ、あら汁、煮つけ

アユ(冬~夏)

アユ
釜揚げ(冬:氷魚)、山椒煮、佃煮、塩焼き、天ぷら、あゆ飯

コイ(冬~春)

コイ
あらい、あら汁、筒煮、こいこく、こいずし

セタシジミ(秋~春)

セタシジミ
佃煮、しじみご飯、しじみ汁、ねぎぬた

ハス(春~秋)

ハス
塩焼き、魚田、煮つけ、はすずし、佃煮

ゴリ(夏)【一般名:ヨシノボリの稚魚】

ゴリ
佃煮、塩ゆで

イサザ(秋~冬)

イサザ
いさざ豆、煮物、じゅんじゅん

ホンモロコ(秋~春)

ホンモロコ
焼物、南蛮漬け、佃煮、もろこずし

ビワマス(夏~秋)

ビワマス
刺身、塩焼き、早ずし、こけらずし、あめのいおご飯

スジエビ(秋~冬)

スジエビ
えび豆、えび大根、かき揚げ

郷土の野菜と料理

●全域

近江米

近江米
ごはん、すし、丁稚羊羹

糯米

糯米
羽二重餅

●大津

菜の花(冬~春)

菜の花
菜の花漬け、すし、からしあえ、汁の実

きくいも(秋)

きくいも
煮つけ、天ぷら、から揚げ、おでん、かす漬け

坂本菊(秋)

坂本菊
おひたし、酢の物、白あえ、すし、ゼリー、菊酒

●南部

山田大根(冬)

山田大根
漬物、ぜいたく煮

●甲賀

水口かんぴょう(夏)

水口かんぴょう
巻きずし、煮物

杉谷なすび(夏)

杉谷なすび
揚げ物、煮物、田楽

鮎河菜(春)

鮎河菜
塩漬け、あえ物、おひたし

下田なす(夏)

下田なす
一夜漬け、天ぷら、煮物

杉谷とうがらし(夏~秋)

杉谷とうがらし
焼物、煮物、炒め物、サラダ

●湖東

秦荘やまいも(秋))

秦荘やまいも
とろろ汁、磯部揚げ、山かけ

●東近江

北之庄菜(冬)

北之庄菜
浅漬け、糠漬け、甘酢漬け、サラダ

日野菜(秋~冬)

日野菜
糠漬け、桜付、えび漬け

こんにゃくいも

こんにゃくいも
赤こんにゃく

●湖北

伊吹大根(秋~冬)

伊吹大根
煮物、薬味、あえ物、おろし、漬物

高月菜(冬~春)

高月菜
はぐき漬け、糠漬け、炒め物、うま煮

●高島

宮野ねぎ(秋~冬)

宮野ねぎ
焼きねぎ、ぬた、すき焼き、汁の実

万木かぶ(秋~冬)

万木かぶ
糠漬け、甘酢漬け